<< 2011/10 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
感想、間違い、要望等は以下からお願いします
サイト内検索 powered by Google

雑記

ラグひか体験版2回目

2011/10/02
ラグひか体験版2回目~

キャプチャボードを取り戻してきましたが、どうも調子が悪い…
我が家のWindowsさんと相性が悪そうなので、また外すやも……

今回は、プレイしていて気になったポイントに目を向けてみます
実際にプレイしてる人向けの攻略情報です
……このゲーム、まじめにプレイしてる人っているんでしょうか?

◆SPはケチらずに
HPとSPはレベルアップで回復します
使ってもすぐに回復するので、どんどん使っていきましょう
お金にも困らないゲームなので、いざというときはSP回復財で

◆宝箱は遠距離でも開けれる
宝箱を開けるのは、「攻撃」コマンドです
なので、射程が届けば遠距離攻撃でも開けることができます
弓は射程が変則ながらも長いので、遠くの宝箱を開けるのに便利です
宝箱は開ける職で中身が変わるとヘルプにありましたが、どうせあんましいいもの入ってないので…(それともLUKとかで中身変わったりするんでしょうか

◆スキルポイントは持ち越せない(スキルポイント消滅?)
JobLvがあがったときにスキルのレベルを上げれる場合がありますが、振らずにそのまま終わるとスキルポイントは消滅する模様です
置いておけるのかなと思ったら、次の割り振り時に消えていてびっくり
とはいえ、スキルレベルはレベル調整できないので、消費SPが無駄に増える場合も多々あります
場合によっては、振らないで消滅させるという選択肢もあり?


この画面でスキルを振らずに×で終了すると、スキルポイントが消滅するという…
でも、スキルレベルを上げまくるとさすがにSPが切れるので、上げすぎには注意

◆敵のほとんどが迎撃型AI
マップをフリーバトルを含めていくつか進めてみましたが、敵はほぼ全て迎撃型AIでした
迎撃型AIというのは、基本的には移動せず、自分の攻撃できる範囲に進入された場合のみ、移動して攻撃するというAIです
そのため、1体ずつおびき出して集中攻撃すれば、まず負けることはないでしょう
ただし、一定時間経過すると、突撃型に切り替わるキャラもいるようです
「ヒャッハーやっちまえー」と襲ってきた盗賊達が、初期位置でぼーっと立ってるのを見ると、なんとも複雑な気持ちになります

◆範囲攻撃には、「相手」にダメージを与えるものと「敵」にダメージを与えるものがある
範囲攻撃の説明文に、与えるのは「相手」なのか「敵」なのかが書かれています
「相手」の場合は味方も巻き込みます
というか、ほぼ全ての範囲攻撃は味方を巻き込みます(序盤で「敵」にダメージを与える範囲攻撃はホーリーライトくらい?)
アローシャワーもボウリングバッシュも寒いジョークもハンマーフォールも味方を巻き込む(自分だけは巻き込まない)ので、使いにくいことこの上なし
もともとほとんどの敵が迎撃型AIなので、2人以上同時に相手するシーンがかなり少ないですし、何より射程が短すぎ(自分中心とか射程2とか)なので、範囲攻撃はほんと使いにくいです
射程2の5パネル魔法とかどう使えと…


上のサンダーストームとの比較
「相手」は味方を巻き込み、「敵」は味方を巻き込まない

◆フリーバトルのしすぎに注意
フリーバトルの敵は、現在のストーリーよりも強い敵が出てくる場合が多いです(マップ次第)
自分のLvより高い敵を倒すと簡単にレベルが上がるゲームなので、さくさくレベルが上がります
その癖、ストーリーの敵はこちらに合わせてレベルが上がらないので、頭の悪いAIもあいまって、ストーリーがほんと簡単に感じます
簡単すぎるゲームがいやな人は、フリーバトルのしすぎに注意
フリーバトルなしでも簡単? それを言っちゃお終いです

◆序盤お勧めの頭装備はとんがり帽子(白)
一番最初から店に並んでる装備品の中でも、白とんがりが特にお勧めです
SPD+5は体感できるレベルで行動速度があがります
特にパラディンのような元が遅い職だと、さらに早く感じます
序盤は全然良い頭装備が売ってないので、とりあえずはコレでいいでしょう

◆座ってる途中に攻撃を受けるとクリティカル
HPとSPを回復するコマンド「休む」ですが、休んで座っている最中に攻撃を受けると、絶対にクリティカルが出るようです
クリティカルはかなりダメージが増えますので、敵の攻撃範囲内で休むのはやめておきましょう
そのせいか、休んでいるキャラクターは敵に非常に狙われやすくなります
敵に攻撃されたくないキャラクターが他にいる場合は、あえて敵の目の前で休んで、攻撃を誘導するのもありですね


なんとなくROっぽい(ROです

◆バーストストライクは参加者全員に経験点が入る
なので、成長が遅れてるキャラクターを混ぜてやると、レベルが上げやすいです
ただし経験点は参加者人数割りなので、その点は注意

◆バーストストライクはStartボタンで飛ばせる
あ、うん、1回見たらおなかいっぱいです
さくっとStartボタンでスキップ

◆傭兵の年齢は6~99歳
雇った傭兵は、後で「カスタマイズ」で名前・髪型・髪色・年齢・ボイスが変更できます
このうち、年齢は6~99歳で自由に設定できます
……ので、極端な年齢のキャラを作って妄想することができます
年齢がゲームにどう影響するのかはわかりませんが、外見は変わりません


6歳とかあざとすぎでしょう?


逆に99歳…若く見えますね

◆弓の隣接にはスキル攻撃を
隣接セルには攻撃できない弓
ダブルストレフィング等のスキルを使えば、隣接セルにも攻撃できます

◆頻繁にLボタンを
マップの特性上、地形が非常に分かりにくいです
え?そこ歩けたの? とか、ここ通れないの?ということが度々発生します
Lボタンでマップをこまめに開きつつ、地形を確認するようにしましょう(メンドクサイ

◆キャラはしんでも消えない
キャラクターはHP0になっても消滅するわけではなく、戦闘を離脱するだけのようです
HP0になっても気に気にせずに突き進んでいって良さそうです
ヘルプによると、クリア後には「A.I.Z」なるもの(タクティクスオウガでいう運命の車輪?)が出てきて、そのポイント数にかかわってくるらしいですが…とりあえず今は関係なさそうです


体験版でできるのは一番上のルートだけっぽいです
これを巻き戻してやり直せるのが、A.I.Z.らしい

◆ぽりーん(・ω・)いいもの食べてますね
これはまぁ深い意味はないですが、フリーバトルのポリンを一番最後に倒すと(?)、高確率でハティカード落とします
ハティcの効果はそんな強くない(状態異常の凍結にならない)ので、別に必要なわけでもないですが…
他のモンスターでも何かあるかもしれません