私が治療に使用した薬(わかる範囲ですが)についてまとめて見ました。興味のある方、参考にしたい方がいらっしゃいましたらどうぞご覧くださいませ♪
効能効果 薬剤名 アフタッチ 口腔内消炎薬
アフタ性口内炎品名 アフタッチ 一般名 トリアムシノロンアセト
ニド貼付剤副作用 これまでに副作用として発生報告があるのは、口腔カンジダ症のみである。
効能効果 | ||
薬剤名 | イソジン | 含嗽剤 咽頭炎、扁桃炎、口内炎、抜歯創を含む口腔創傷の感染予防、口腔内の消毒 |
品名 | イソジンガーグル | |
一般名 | ポビドンヨード含嗽剤 | |
副作用 | ||
嘔気、口内刺激、不快感、口内のあれ、口腔粘膜糜爛、口腔内灼熱感 |
効能効果 | ||
薬剤名 | マンニットール | その他の糖類剤 1.脳圧降下及び脳容積縮小を必要とする場合 2.眼内圧降下を必要とする場合 3.術中、術後、外傷後及び薬物中毒時の急性腎不全を浸透圧利尿により予防 治療する場合 |
品名 | マンニットールS 注射液 |
|
一般名 | D-ソルビトール・ D-マンニトール注射液 |
|
副作用 | ||
大量投与により急性腎不全が現れることがある 胸部圧迫感、頭痛、目眩、口渇、悪心、悪寒、電解質異常、血管痛 |
効能効果 | ||
薬剤名 | メイアクト | 抗生物質 1.毛嚢炎、せつ、せつ腫症、伝染性膿痂疹、丹毒、蜂巣炎、リンパ管<節>炎、 化膿性爪囲<廓>炎、ひょう疽、皮下膿瘍、汗腺炎、感染性粉瘤、慢性膿皮症 2.乳腺炎、肛門周囲膿瘍、外傷・手術創等の表在性二次感染 3.咽喉頭炎、気管支炎、、扁桃炎、慢性気管支炎、気管支拡張症、慢性呼吸器疾 患の二次感染、肺炎、肺化膿症 4.腎盂腎炎、膀胱炎 5.胆嚢炎、胆管炎 6.子宮付属器炎、子宮内感染、バルトリン腺炎 7.中耳炎、副鼻腔炎 8.眼瞼炎、麦粒腫、眼瞼膿瘍、涙嚢炎、瞼板腺炎 9.歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 |
品名 | メイアクト錠 | |
一般名 | セフジトレンピボキ シル錠 |
|
副作用 | ||
下痢、軟便、嘔気、胃不快感、発疹 |