私が治療に使用した薬(わかる範囲ですが)についてまとめて見ました。興味のある方、参考にしたい方がいらっしゃいましたらどうぞご覧くださいませ♪
効能効果 薬剤名 ゾフラン 制吐剤
抗悪性腫瘍剤(シスプラチンなど)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)品名 ゾフラン錠 一般名 塩酸オンダンセトロン錠 副作用 頭痛、頭重感、便秘、GOT・GPT上昇、まれにショックや、てんかん様症状
効能効果 | ||
薬剤名 | ノイキノン | 心筋代謝薬 基礎治療施行中の軽度及び中等度のうっ血性心不全症状 (私の場合は、アドリアシンが心毒性を持っているため心不全の予防として服用) |
品名 | ノイキノン錠 | |
一般名 | ユビデカレノン錠 | |
副作用 | ||
胃部不快感、食欲減退、吐気、下痢、発疹 |
効能効果 | ||
薬剤名 | スローフィー | 貧血治療薬 鉄欠乏性貧血 |
品名 | スローフィー | |
一般名 | 硫酸鉄錠 | |
副作用 | ||
悪心・嘔吐、 食欲不振、 腹痛、 胃部不快感、 下痢、 便秘、 蕁麻疹、 そう痒感 |
効能効果 | ||
薬剤名 | シナール | 各種ビタミン剤 本剤に含まれるビタミン類の需要が増大し、食事からの摂取が不十分な 際の補給(消耗性疾患、妊産婦、授乳婦等)、炎症後の色素沈着 |
品名 | シナール | |
一般名 | アスコルビン酸・ パントテン酸カルシウム |
|
副作用 | ||
下痢、胃不快感、悪心・嘔吐 |