私が治療に使用した薬(わかる範囲ですが)についてまとめて見ました。興味のある方、参考にしたい方がいらっしゃいましたらどうぞご覧くださいませ♪

効能効果
薬剤名 ボルタレン座薬 解熱・鎮痛剤
1.以下の諸症の鎮痛・消炎:慢性関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、後陣痛
2.手術後の消炎・鎮痛
3.他の解熱剤では効果が期待できない、あるいは不可能な場合の急性上気道
炎(急性気管支炎を伴う場合を含む)の緊急解熱
品名 ボルタレンサポ
一般名 ジクロフェナクナト
リウム坐剤
副作用
下痢、軟便、腹痛、目眩、浮腫、発疹、低体温
効能効果
薬剤名 ロキソニン 解熱・鎮痛剤
1.以下の諸症の鎮痛・消炎:慢性関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、肩関節
周囲炎、頚肩腕症候群
2.手術後、外傷ならびに抜歯後の鎮痛・消炎
3.急性上気道炎(急性気管支炎を伴う場合を含む)の解熱・鎮痛
品名 ロキソニン錠
一般名 ロキソプロフェンナ
トリウム錠
副作用
胃・腹部不快感、胃痛、悪心、嘔吐、食欲不振、浮腫、発疹、蕁麻疹、眠気
  
効能効果
薬剤名 レペタン 鎮痛剤
手術後、各種癌の鎮痛
品名 レペタン坐剤
一般名 塩酸ブプレノルフィン
坐剤
副作用
呼吸抑制、呼吸困難、舌根沈下、ショック、妄想、急性肺水腫、血圧低下、薬物
依存
  
効能効果
薬剤名 ケナログ 口腔内消炎薬
慢性剥離性歯肉炎、糜爛または潰瘍を伴う難治性口内炎及び舌炎
品名 口腔用ケナログ
一般名 トリアムシノロンア
セトニド軟膏
副作用
口腔真菌感染症、口腔細菌感染症、過敏症、下垂体、副腎皮質機能抑制、味覚
異常味覚減退





ねくすと♪